PHPからOffice・Photoshop・PDF等の各種ファイルを操作するためのライブラリまとめ
2009年07月30日-
PHPからOffice・Photoshop・PDF等の各種ファイルを操作するためのライブラリを過去に紹介したものを含め、まとめてみました。
PHPから別フォーマットを生成・読み出し等を扱う場合に使えると思います。
MS Office系
MS Office形式のファイルもPHPから読み書きが出来てしまいます。
PHPからWordやPowerPointのファイルを作る方法
PHPからWord、Excel、PowerPointのドキュメントを生成するサンプル
PHPでDOCファイルをPDFファイルに変換する方法
PHPでWordのdocファイルやPDFをテキストとして読み取る方法
PHPでExcel2007のファイルを扱えるクラスライブラリ「PHPExcel」
PHPExcelを使ってPHPでExcelファイルを出力
OpenOffice
OpenDocument とは XML にて定義されるドキュメント形式です。詳しくはWikiPediaのOpenDocumentのページ参照
OpenDocument
PHPからOpenDocumentを読み書きできる「PEAR::OpenDocument」。
OpenDocument では、ワープロ、表計算、プレゼンテーション、図形といった形式を表現できますが、現在、テキストにのみ対応しているとのことです(0.2.0 alphaバージョン時点)。
PDF
色々存在するPHPからPDF作成ライブラリ
FPDF Japan
PDF操作ライブラリとしては定番のFPDF
PHPとHaruを使って高速にPDFを作成するサンプル記事
PHPでPDFファイルを作成するFPDFの進化版『TCPDF』
PHPでPDFを出力するOSSのライブラリ「TCPDF 3.0」
Flash・SWF
SWFファイルまで扱えます。
PHPとMINGを使ったサンプル集
PHPでSWFファイルをいじる
フィード
RSS読み込み・作成や変換を行うスクリプト
定番RSSパースライブラリMagpieRSS
RSSやAtomフィードをパースするクラスライブラリ:SimplePie
綺麗にスタイルされたRSSを簡単に吐けるPHPクラスライブラリ「RSS74」
PHPでATOM、RSS1/2フォーマットのフィードが超簡単に吐き出せる「FeedWriter.php」
RSSを簡単にHTML変換するRSS2HTML
アーカイブ
Archive_Tar
PHPからtar.gzファイルを圧縮・解凍できる
Archive_Zip
PHPからZIPファイルの圧縮・解凍ができる
PEARのFile_Cabinetを使い、PHPでCABファイルを閲覧/解凍してみよう
PHPからCABファイルを扱える
その他
PhotoshopのPSDファイルをPHPで画像に変換してブラウザに出力してしまう方法
PhotoshopのPDFファイルを画像に変換
これらを活用することでファイル操作も簡単にできるはず。
他にもあれば教えてください。
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ