最新のWEBベースの画像編集ツール10種類
2009年10月21日-
スポンサード リンク
最新のWEBベースの画像編集ツールが10種類まとまったエントリのご紹介。
WEBベースの編集ツールといえど、Flashの機能を利用して、かなり高度な画像加工が出来るようになっていますが、色々あってどれを使おうか迷いどころですね。
高機能なので、画像編集ツールの入ってないパソコンなんかで画像の編集をしたい場合にWEB上で手軽に加工できます。
このエントリを参考に、使いやすいツールについて知っておけば画像編集ツールはいらなくなるのかも。
sumo
pixlr
Flashプレイヤーの発達によって、WEBベースでも相当高度なことが出来るようになっていることが改めて実感できます。
リンク先は以下のエントリを参照してください。
Free Web-based Image Editors | tripwire magazine
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- 過去のエントリ