シンプルだけどとってもクールなスライドショー実装jQueryプラグイン「simpleSli.de」
2010年04月15日-
スポンサード リンク
simpleSli.de: A Super-Simple jQuery Slideshow Plugin
シンプルだけどとってもクールなスライドショー実装jQueryプラグイン「simpleSli.de」。
画像は勿論、テキストベースのコンテンツなどもスライドとして枠内に複数のコンテンツを収納してしまえる便利なプラグインです。

カーソルが合うと、左右のページナビゲーションが現れ、クリックでページ移動が可能。
スライドの下部にプログレスバーが表示されており、大体どの辺かというのも分かるようになってます。

実装時のHTMLの次のように綺麗に定義できます。simpleSlide-slide の中に好きなHTMLで書けばOK
<div class="simpleSlide-window" rel="1">
<div class="simpleSlide-tray" rel="1">
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="1">
content for slide one
</div>
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="2">
content for slide two
</div>
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="3">
content for slide three
</div>
</div>
</div>
何らかの説明用に使ってもいいですし、サイトのヘッダー等に仕込んでもシンプルなのでいい感じにまとまりそうです。
関連エントリ
シンプルだけどとってもクールなスライドショー実装jQueryプラグイン「simpleSli.de」。
画像は勿論、テキストベースのコンテンツなどもスライドとして枠内に複数のコンテンツを収納してしまえる便利なプラグインです。

カーソルが合うと、左右のページナビゲーションが現れ、クリックでページ移動が可能。
スライドの下部にプログレスバーが表示されており、大体どの辺かというのも分かるようになってます。

実装時のHTMLの次のように綺麗に定義できます。simpleSlide-slide の中に好きなHTMLで書けばOK
<div class="simpleSlide-window" rel="1">
<div class="simpleSlide-tray" rel="1">
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="1">
content for slide one
</div>
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="2">
content for slide two
</div>
<div class="simpleSlide-slide" rel="1" alt="3">
content for slide three
</div>
</div>
</div>
何らかの説明用に使ってもいいですし、サイトのヘッダー等に仕込んでもシンプルなのでいい感じにまとまりそうです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ