IE6-8でもCSS3に対応するライブラリまとめ
2010年07月16日-
スポンサード リンク
Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8 | AEXT.NET MAGAZINE
IE6-8でもCSS3に対応するライブラリまとめ。
IEでCSS3に対応するには behavior で htcを指定する方法が簡単で便利ということでライブラリが色々あるようだったのでまとめました。
そんなに多機能はいらないという場合に、機能を削ったものを使うという方法もありかもしれません。
CSS3 PIE
角丸、ドロップシャドウ、グラデーション背景等、多くのプロパティに対応していて今後も対応を強化
IE-CSS3
border-radius、box-shadow、text-shadow等のプロパティが使えるようになる。いかがスタイリング例
css3shadow.htc
テキストに影をつけるためのhtc
curved-corner - Project Hosting on Google Code
角丸を実装するためのhtcファイル
ie-css3.js
5.5〜8までで、CSS3の擬似クラスセレクタが使えるようになるライブラリ
IE9からCSS3対応ということですが、もっと速いところ対応しておいてくれればこうしたライブラリも不要だったのに、というのはさておき、素晴らしいアイデアがあるものですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ