画像要らずのローディング表示を実装できるjQueryプラグイン「Activity Indicator」
2011年01月31日-
スポンサード リンク
Activity Indicator
画像要らずのローディング表示を実装できるjQueryプラグイン「Activity Indicator」。

通常こうしたローディングイメージを実装するにはアニメーションgif等で対応しますが、このプラグインを使うと、画像なしに綺麗なアニメーション付きの読み込みエフェクトを実装出来ます。
SVGやVMLを使ってクロスブラウザで動作するように設計されており、なんとIE6等でもOKだそう。
背景が何色だって気にする必要もありません。


関連エントリ
画像要らずのローディング表示を実装できるjQueryプラグイン「Activity Indicator」。

通常こうしたローディングイメージを実装するにはアニメーションgif等で対応しますが、このプラグインを使うと、画像なしに綺麗なアニメーション付きの読み込みエフェクトを実装出来ます。
SVGやVMLを使ってクロスブラウザで動作するように設計されており、なんとIE6等でもOKだそう。
背景が何色だって気にする必要もありません。




関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ