HTML5, CSS3, JSでマルチプラットフォームのデスクトップアプリを作れる「TideSDK」
2012年09月12日-
スポンサード リンク
TideSDK | Create multi-platform desktop apps with HTML5, CSS3 and JavaScript
HTML5, CSS3, JSでマルチプラットフォームのデスクトップアプリを作れる「TideSDK」。
元々はTitaniumDesktopとして開発されていましたが、TideSDKという名前になったっぽい。
Windows, Mac, Linux のアプリをWEB開発言語で開発できるTitaniumMobileみたいな仕組みです。
スマホだけじゃなくてやっぱりデスクトップアプリも欲しいということがありますから、こういう仕組みでさっくりとやってしまいたいですね。
Windows版アプリ

Linux版アプリ

Mac版アプリ

APIも良い感じにドキュメント化されている模様。

Ti. という辺がTitaniumだったという名残を残していますね
関連エントリ
HTML5, CSS3, JSでマルチプラットフォームのデスクトップアプリを作れる「TideSDK」。
元々はTitaniumDesktopとして開発されていましたが、TideSDKという名前になったっぽい。
Windows, Mac, Linux のアプリをWEB開発言語で開発できるTitaniumMobileみたいな仕組みです。
スマホだけじゃなくてやっぱりデスクトップアプリも欲しいということがありますから、こういう仕組みでさっくりとやってしまいたいですね。
Windows版アプリ

Linux版アプリ

Mac版アプリ

APIも良い感じにドキュメント化されている模様。

Ti. という辺がTitaniumだったという名残を残していますね
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- 過去のエントリ