リアルなWindows風ツリービューが実装できるjQueryプラグイン「dynatree」
2012年11月29日-
スポンサード リンク
dynatree - Dynatree is a JavaScript dynamic tree view plugin for jQuery with support for persistence, keyboard, checkboxes, drag'n'drop, and lazy loading. - Google Project Hosting
リアルなWindows風ツリービューが実装できるjQueryプラグイン「dynatree」。
次のようにまるでWindowsのインタフェースじゃないか、といってしまう人が多数なツリービューが実装できます。
Ajaxによる動的ローディングやコンテキストメニュー、ツリービュー横のチェックボックス等、機能はそろっています。
また、ドラッグ&ドロップでアイテムを移動できるあたりも素晴らしいところです
何かと便利なUIなので、実装する際には1つの選択肢としたいところ
関連エントリ
リアルなWindows風ツリービューが実装できるjQueryプラグイン「dynatree」。
次のようにまるでWindowsのインタフェースじゃないか、といってしまう人が多数なツリービューが実装できます。
Ajaxによる動的ローディングやコンテキストメニュー、ツリービュー横のチェックボックス等、機能はそろっています。
また、ドラッグ&ドロップでアイテムを移動できるあたりも素晴らしいところです
何かと便利なUIなので、実装する際には1つの選択肢としたいところ
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 小説表紙などに使えそうな商用可なフォント「になロマン」
- 過去のエントリ