エクスプローラの右クリックメニューから指定フォルダへ移動するツール
2006年06月28日-
スポンサード リンク
窓の杜 - 【NEWS】エクスプローラの右クリックメニューから指定フォルダへ移動「Folder Guide」
「Folder Guide」は、エクスプローラの右クリックメニューに任意のフォルダへ移動するための項目を追加できる、右クリックメニュー拡張ソフト。フォルダツリーをたどることなく普段よく使うフォルダを素早く開けて便利。
エクスプローラの右クリックメニューから指定フォルダへ簡単に移動するツール。
以前、「よく使うフォルダを簡単操作で開ける「Soda」v1.13」という同様のツールを紹介しましたが、右クリックメニューなのでこちらの方が直感的かもしれませんね。
Windows Vistaでは色々と便利になっているそうですが、ここら辺の挙動ってどういう風になってるんでしょうね。
こういう機能は標準でもあって欲しいように思います。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ