Web2.0なノートパッドサービス「Helipad」
2006年11月10日-
スポンサード リンク
Helipad - Product overview
Web2.0なノートパッドサービス「Helipad」。
WEB上にノートをとることが出来、そのノートにタグを付けたり、共有したりすることが可能です。
検索でAJAXによるインタフェースを用意していたり、なかなか使い勝手が考えられています。

日本語も通るようなので、ウェブ上のノートパッドとして、なかなか使えそう。
Web2.0なノートパッドサービス「Helipad」。
WEB上にノートをとることが出来、そのノートにタグを付けたり、共有したりすることが可能です。
検索でAJAXによるインタフェースを用意していたり、なかなか使い勝手が考えられています。

日本語も通るようなので、ウェブ上のノートパッドとして、なかなか使えそう。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- 過去のエントリ