「iTunes」をWiiリモコンやゲームパッド、ホットキーなどで操作「iRemocon」
2007年01月22日-
スポンサード リンク
窓の杜 - 【NEWS】「iTunes」をWiiリモコンやゲームパッド、ホットキーなどで操作「iRemocon」
「iTunes」をゲーム機“Wii”のリモコン(以下、Wiiリモコン)やゲームパッド、ホットキーなどで操作できるソフト「iRemocon」v1.3.1が、12日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「iTunes」をWiiリモコンやゲームパッド、ホットキーなどで操作「iRemocon」。
WiiリモコンでiTunes操作できるアプリケーションが公開されています。
使い勝手の程は、Wiiリモコンを持っていないので分かりませんが、新しいユーザインタフェースということで個人的に注目しているので今度試してみようと思っています。
ちなみに、「Wiiリモコンでプログラミング」なんていうブログエントリがあったらついクリックしてしまいそうですね(笑)
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ