CSSでフォームデザインをする際のチュートリアル
2008年10月30日-
Stylize Forms With CSS - Webmonkey
CSSでフォームデザインをする際のチュートリアル。
フォームデザインは、form, fieldset, legend, label なんかのタグが混じってきて複雑で、個人的にあまり得意ではありません。
今回紹介するページでは、マークアップとCSSが紹介されていて、フォームを記述、デザインする際の参考になります。
マークアップは以下。
<form action="#" class="myform">
<fieldset>
<legend>Leave a Comment</legend>
<ul>
<li>
<label for="name">Name:</label>
<input id="name" />
</li>
<li>
<label for="email">Email:</label>
<input id="email" />
</li>
<li>
<label for="comment">Comments:</label>
<textarea id="comments" rows="7" cols="25"></textarea>
</li>
<li>
<label for="remember">Remember Me:</label>
<input type="radio" name="remember" value="true" />Yes
<input type="radio" name="remember" value="false" checked/>No
</li>
</ul>
</fieldset>
<p><input type="submit" value="Leave comment" /></p>
</form>
スタイル完成イメージ。
関連エントリ
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ