FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」
2009年05月25日-
スポンサード リンク
Firefinder for Firebug :: Firefox Add-ons
FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」。
Firebugの拡張として動作し、インストールすると Firefinder タブが表示されます。
まずは css セレクタによって探してみます。
div.content で検索すると、<div class="content">がマッチします。
divだけで検索するとすべてのdivを探すことが可能です。
XPathde検索してみたところ、同じように検索が可能
マッチしたエレメントは赤色でハイライト表示されます
Firebug標準の検索機能は、1個1個検索していきますが、これだと一括して検索が出来て便利ですね。
関連エントリ
FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」。
Firebugの拡張として動作し、インストールすると Firefinder タブが表示されます。
まずは css セレクタによって探してみます。
div.content で検索すると、<div class="content">がマッチします。
divだけで検索するとすべてのdivを探すことが可能です。
XPathde検索してみたところ、同じように検索が可能
マッチしたエレメントは赤色でハイライト表示されます
Firebug標準の検索機能は、1個1個検索していきますが、これだと一括して検索が出来て便利ですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 過去のエントリ