TwitterのFriendsやFollowersをページにアイコン付きで表示するWidget実装jQueryプラグイン
2009年10月27日-
スポンサード リンク
TwitterのFriendsやFollowersをページにアイコン付きで表示するWidget実装jQueryプラグインが公開されました。
JavaScript のみで実装されているという点と、jQueryベースでカスタマイズも超簡単というなかなか注目のプラグインです。
デモ1 - フォロワーリストをアイコンで表示。時間を置くと自動でページ送りされます。

デモ2 - デモ1に追加で、更にフォロワー数を上に表示してみている例。

デモ3 - 1ラインでフレンドリストを表示する例

デモ4 - フル機能の実装例。フォロワー数、フレンド数、アイコン集、更に最近の関連ユーザの発言が見れるようです

微妙にアニメーションしてクールなのもjQueryのよいところを活かしているウィジェットプラグインですね。
ダウンロードは以下のエントリを参照してください。
Twitter Friends & Followers Widget - A jQuery Plugin!
関連エントリ
JavaScript のみで実装されているという点と、jQueryベースでカスタマイズも超簡単というなかなか注目のプラグインです。
デモ1 - フォロワーリストをアイコンで表示。時間を置くと自動でページ送りされます。

デモ2 - デモ1に追加で、更にフォロワー数を上に表示してみている例。

デモ3 - 1ラインでフレンドリストを表示する例

デモ4 - フル機能の実装例。フォロワー数、フレンド数、アイコン集、更に最近の関連ユーザの発言が見れるようです

微妙にアニメーションしてクールなのもjQueryのよいところを活かしているウィジェットプラグインですね。
ダウンロードは以下のエントリを参照してください。
Twitter Friends & Followers Widget - A jQuery Plugin!
関連エントリ
関連の記事検索:Twitter, JavaScript
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ