手書き感がなんとも素晴らしいアイコンセット集
2010年04月19日-
スポンサード リンク
手書き感がなんとも素晴らしいアイコンセット集をまとめてみました。
アイコンというとキッチリしたものが多いですが、こうした手書きアイコンをサイトに盛り込むと温かみのある雰囲気に作れそう。
RM Kute Toolbar Icons by *Raindropmemory on deviantART
手書きなんですが、RSSとかスターとか、検索とかWEBアプリケーションに使えそうなアイコンセットです。

Red Little Shoes Icon set by *Raindropmemory on deviantART
こちらもなんとも味のあるアイコンセット。WEBアプリに使えそうなものもいくつかありますね。

Watercolor Free Icon Pack | Tutorial9
こちらも少しテイストが違いますが手書きのアイコンセット。Twitterらしき鳥もありますね

絵を描くのが得意な方はこうしたアイコンを作ってWEBで公開すれば全世界に貢献しつつ、トラフィックも貰えそうですね。
関連エントリ
アイコンというとキッチリしたものが多いですが、こうした手書きアイコンをサイトに盛り込むと温かみのある雰囲気に作れそう。
RM Kute Toolbar Icons by *Raindropmemory on deviantART
手書きなんですが、RSSとかスターとか、検索とかWEBアプリケーションに使えそうなアイコンセットです。

Red Little Shoes Icon set by *Raindropmemory on deviantART
こちらもなんとも味のあるアイコンセット。WEBアプリに使えそうなものもいくつかありますね。

Watercolor Free Icon Pack | Tutorial9
こちらも少しテイストが違いますが手書きのアイコンセット。Twitterらしき鳥もありますね

絵を描くのが得意な方はこうしたアイコンを作ってWEBで公開すれば全世界に貢献しつつ、トラフィックも貰えそうですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ