WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」
2010年05月13日-
スポンサード リンク
pForm - Free HTML Form Builder - Create Web Form Template Online
WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」。
出来上がるフォームのなかなかのカッコ良さで十分実用できると思います。
まずは多数あるサンプルカラーの中から好きな色合いを選びます。

フォームに追加したい、テキストボックスやドロップダウンなどのクリックで追加していきます。

追加したらその場でサクサク反映されます。

で「Save Form」ボタンを押します。
たったこれだけのステップで完成しました。

ダウンロードしたフォームにはCSS、JavaScriptが含まれていてなかなかカッコいいものになってます。
HTML部分はサクッと終わってしまうので、あとはこれをカスタマイズして送信できるようにすればいいだけです。
WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」。
出来上がるフォームのなかなかのカッコ良さで十分実用できると思います。
まずは多数あるサンプルカラーの中から好きな色合いを選びます。

フォームに追加したい、テキストボックスやドロップダウンなどのクリックで追加していきます。

追加したらその場でサクサク反映されます。

で「Save Form」ボタンを押します。
たったこれだけのステップで完成しました。

ダウンロードしたフォームにはCSS、JavaScriptが含まれていてなかなかカッコいいものになってます。
HTML部分はサクッと終わってしまうので、あとはこれをカスタマイズして送信できるようにすればいいだけです。
残念ながら、PHPのコード部分は自動で作ってくれませんが、十分便利といえますね。
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ