ダミー画像をFlickrから超簡単に呼び出して埋め込めるjQueryプラグイン「flickrBomb」
2011年06月22日-
スポンサード リンク
Rapid Prototyping with flickrBomb - ZURB Playground - ZURB.com
ダミー画像をFlickrから超簡単に呼び出して埋め込めるjQueryプラグイン「flickrBomb」

必要なライブラリを読み込んで以下のように flickr:// の後に検索ワードを指定した値をsrcにいれておくと検索結果の画像が出せるというもの。サイズの指定も可能。
<img src="flickr://Super Meat Boy" width="940px" height="250px">
これまでダミー画像としてグレーの画像を出していたような場合も、これを導入することで、より本番に近いプロトタイプなサイトが作れます。
カーソルを合わせるとレンチの画像が出るのでクリックして他の検索結果の画像に置き換えるのも容易です。

人によっては便利に使えそうなライブラリといえそうですね。
関連エントリ
ダミー画像をFlickrから超簡単に呼び出して埋め込めるjQueryプラグイン「flickrBomb」

必要なライブラリを読み込んで以下のように flickr:// の後に検索ワードを指定した値をsrcにいれておくと検索結果の画像が出せるというもの。サイズの指定も可能。
<img src="flickr://Super Meat Boy" width="940px" height="250px">
これまでダミー画像としてグレーの画像を出していたような場合も、これを導入することで、より本番に近いプロトタイプなサイトが作れます。
カーソルを合わせるとレンチの画像が出るのでクリックして他の検索結果の画像に置き換えるのも容易です。

人によっては便利に使えそうなライブラリといえそうですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- Next.jsのVercelから商用利用可能なフリー汎用フォント「Geist Font 」
- 無料で使えるいい感じの日本語フォント「しっぽり太ゴシック」
- CSSのみで実装された500種類のローディングアニメーション「CSS Loaders」
- 画像ホバーで様々なエフェクトをかけられる「Izmir」
- CSSのbox-shadowをGUIで生成できる「CSS Box Shadows Generator」
- 好きな画像や文字を埋め込んだQRコードをリアルタイムで作れるWEBツール
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 過去のエントリ