PHPとCSS3でカッコいいプロフィールページを作るチュートリアル
2011年07月25日-
スポンサード リンク
Creating a PHP and CSS3 Powered About Page | Tutorialzine
PHPとCSS3でカッコいいプロフィールページを作るチュートリアル。
次のようなプロフィールページを作るチュートリアルです。再利用可能な形で配布されているので設置用のスクリプトとしても使えそうです。

別にPHPじゃなくてもよさそうな気はしますが、設定をPHPの配列でもってだしている仕様のようです。

プロフィールページは手抜きしたいけど、ちょっとカッコいいものを作りたいという場合に使えるかもしれません。
関連エントリ
PHPとCSS3でカッコいいプロフィールページを作るチュートリアル。
次のようなプロフィールページを作るチュートリアルです。再利用可能な形で配布されているので設置用のスクリプトとしても使えそうです。

別にPHPじゃなくてもよさそうな気はしますが、設定をPHPの配列でもってだしている仕様のようです。

プロフィールページは手抜きしたいけど、ちょっとカッコいいものを作りたいという場合に使えるかもしれません。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ