canvasを使って画像をスタイリングするチュートリアル
2012年09月24日-
スポンサード リンク
Image styling with canvas | Webdesigner Depot
canvasを使って画像をスタイリングするチュートリアル。
画像をブラウザ上でリアルタイムに切り抜いたり色合いを変えたり、円形にクリップしたりするサンプルが公開されています。
canvasだけではなくてCSS3も使っているみたいですが、かなりの事がcanvasで出来てしまってサーバにやさしい、ということでスマホベースのサービスなんかでは使えそうなテクニックです。
ブラウザによってcanvasに対応していないPC環境ではちょっと使いづらいかもしれませんね

色合いも変更できます。もっと高度なこともできそうですね


関連エントリ
canvasを使って画像をスタイリングするチュートリアル。
画像をブラウザ上でリアルタイムに切り抜いたり色合いを変えたり、円形にクリップしたりするサンプルが公開されています。
canvasだけではなくてCSS3も使っているみたいですが、かなりの事がcanvasで出来てしまってサーバにやさしい、ということでスマホベースのサービスなんかでは使えそうなテクニックです。
ブラウザによってcanvasに対応していないPC環境ではちょっと使いづらいかもしれませんね

色合いも変更できます。もっと高度なこともできそうですね


関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 約7500種の汎用ピクトグラムアイコン集「Phosphor Icons」
- ほぼCSSで実装されたUIフレームワーク「Ellegant CSS」
- TailwindCSSベースの150種類以上のUIライブラリ「SailboatUI」
- 1700種類以上のSVGアイコン「MingCute Icon」
- 2000種類以上の汎用ピクトグラムアイコン集「Atlas Icons」
- かわいい手書き風フォント「うさぎとまんげつのサンセリフ」
- ランディングページのサンプル集「Landings」
- WEBのUIコンポーネントギャラリー「The Component Gallery」
- 汎用で使える700+のピクトグラムアイコン「Sargam Icons」
- 白黒写真をWEB上で簡単にカラーにできる「Palette」
- 過去のエントリ