Bootstrap風な右クリックメニューが実装できる「ContextJS」
2013年10月29日-
スポンサード リンク
ContextJS
Bootstrap風な右クリックメニューが実装できる「ContextJS」
デフォルトのBootstrapでは右クリックメニューは実装されていませんが、こちらのスクリプトを使えば簡単に実装できます。
Bootstrapがなくとも単独でも動作するようです。
どんどん便利になっていくBootstrap。
こうしてBootstrapのUIライブラリでのデファクトスタンダード的な地位は確固たる物になっていくのかも。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 色のカスタマイズやブレンドをできるオンラインツール「hue.tools」
- JSを一切使わないCSSでできたドロップダウンなどのUI実装「CSSUI」
- ダークモードにも対応したシンプルなページ作成に使える「Simple.css」
- 過去のエントリ