iPhone用デベロッパードキュメント
2007年07月06日-
スポンサード リンク
Apple Developer Connection - iPhone for Web Developers - Optimizing Web Applications and Content for iPhone
Safari on iPhone uses the same Web Kit engine as Safari on the computer desktop.
iPhone用デベロッパードキュメント。
Safari on iPhone 用のページを作るための参考資料が developer.apple.com で公開されていました。
日本ではまだiPhoneを手に入れることは出来ませんが、将来的に手に入れた際の参考としてメモっておきたいですね。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 和柄背景画像フリー素材
- SVGのローディングアイコン「svg-spinners」
- グリッドにおしゃれなエフェクトをつけるサンプル
- 属性に値を設定するだけでパララックスアニメーションさせられる「Scroll Btween」
- スクロールで要素が迫ってくるようなエフェクトを作る「PushIn.js」
- 総数3.2万個のアイコンライブラリまとめサイト「Iconer」
- 2000個近いフリーのピクトグラムアイコン「tabler-icons」
- ページスクロールで背景ムービーが動くページが作れる「ScrollMovie」
- テキストがシャッフルされてかっこいいMENU実装
- 手書き風ピクトグラムアイコン400種「Doodle Icons」
- 過去のエントリ