JavaScriptでスクリーンショットが取れるライブラリ「html2canvas」
2011年07月28日-
スポンサード リンク
html2canvas - screenshots with JavaScript
JavaScriptでスクリーンショットが取れるライブラリ「html2canvas」
サーバサイドでブラウザを動かしてスクリーンショットを取るというより、利用者のブラウザ上でスクリーンショットをJavaScriptとcanvasを使って生成しちゃおうというものらしいです。
canvas非搭載ブラウザはflashcanvasやExplorerCanvas等の代替が必要とのこと。

html2canvasでレンダリングされたサンプルも見ることが出来ます。

frameやobjectのサポートはしていない点に注意。
スクリーンショットを取る仕組みをサーバに仕込むとタイムラグがあったりサーバ側は大変だったりで色々問題点を抱えていますが、クライアント側でやれば画像を受け取るだけでいいので便利です。
クライアントごとの表示差異があるのでこの点には注意です。
関連エントリ
JavaScriptでスクリーンショットが取れるライブラリ「html2canvas」
サーバサイドでブラウザを動かしてスクリーンショットを取るというより、利用者のブラウザ上でスクリーンショットをJavaScriptとcanvasを使って生成しちゃおうというものらしいです。
canvas非搭載ブラウザはflashcanvasやExplorerCanvas等の代替が必要とのこと。

html2canvasでレンダリングされたサンプルも見ることが出来ます。

frameやobjectのサポートはしていない点に注意。
スクリーンショットを取る仕組みをサーバに仕込むとタイムラグがあったりサーバ側は大変だったりで色々問題点を抱えていますが、クライアント側でやれば画像を受け取るだけでいいので便利です。
クライアントごとの表示差異があるのでこの点には注意です。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ