複数画像を並べるだけでアニメのように奥行きを表現できる「jQuery.Smart3D」
2011年09月12日-
スポンサード リンク
jQuery.Smart3D Info for Coders
複数画像を並べるだけでアニメのように奥行きを表現できる「jQuery.Smart3D」
マウス位置に応じて画像をずらせて奥行きを表現できます。
実装方法が簡単で、ul以下にliとimgタグを並べて初期化するだけというものです。マークアップ的にあんまりよろしくないのかもしれませんが、こうしたUIが必要なときに手軽に実装できます。
単なる画像よりも、こうしたインタラクティブな要素を入れるとより注目を集められそうですね
関連エントリ
複数画像を並べるだけでアニメのように奥行きを表現できる「jQuery.Smart3D」
マウス位置に応じて画像をずらせて奥行きを表現できます。
実装方法が簡単で、ul以下にliとimgタグを並べて初期化するだけというものです。マークアップ的にあんまりよろしくないのかもしれませんが、こうしたUIが必要なときに手軽に実装できます。
単なる画像よりも、こうしたインタラクティブな要素を入れるとより注目を集められそうですね
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 過去のエントリ